はじめに
こんにちは。様々なメニューを試食してレビューしている、グルメブロガーのやっくんと申します。
今回は、くら寿司の「揚げたてえびマヨにぎり」を試食してみましたのでレビューしてみようと思います!
今回のメニュー
商品名・価格・カロリー
今回ご紹介するメニューの概要です。
揚げたてえびマヨにぎり
- 価格:140円 カロリー:139kcal
- 【提供エリア】全店舗
- 【お持ち帰り】不可
いざ実食!
早速注文してみました。
おそらく、中華料理の「海老マヨ」をイメージしたものだと思われるこのメニュー。
揚げたてのエビ天の上に、マヨソース、そしてねぎがたっぷり乗せられています。

普通の「えび天にぎり」との比較になります。相違点はマヨソースとネギだけみたいですね。見た目はかなりインパクトがあります。

このメニューの素晴らしいところは、メニュー名の通りえびが揚げたてであるところ。
サクサク、熱々のままテーブルに運ばれてきました。

その上に、コクのあるマヨソースとシャキシャキのネギが載っていて、お味は本格的な中華料理店の海老マヨにも引けを取らないくらいです。
このマヨソースは、生クリームとマヨネーズ、レモン汁などを使って作られることが多いようです。揚げたエビをマヨネーズだけであえると重たい仕上がりになってしまうんだそう。

それにしても、なんというか、ボリューム・見た目・味ともにえびマヨのインパクトが大きすぎて、シャリが完全におまけになっているというか。お寿司というより海老マヨそのものに近いです。
寿司を食べているというより、海老マヨを食べながら、ご飯を食べているといった感覚になります。
でも、くら寿司は寿司屋の常識を打ち破るような数々のメニューを生み出してきたのですから、それはそれでくら寿司らしいと言えますね。
そして、お値段は手頃ですが、ボリュームたっぷりで一皿だけでもかなりの満足感がありました。
インターネット上でも、絶賛する口コミが多くみられました。
「サクサクのエビ天が美味しい」「子供も好きそう」といった声が上がっていました!
まとめ
いかがでしたでしょうか。「えびマヨにぎり」を試食レビューしてみました。
サクサクのエビ天とまろやかマヨソースが美味しい、中華料理店もびっくりのメニューに仕上がっていました。
ボリュームもあり、満足感が高い一皿でした!
コメント